スマホのアプリを車載ディスプレイでタッチ操作するアプリ・ユニット登場!

カロッツェリアの新製品というとサイバーナビの話題が中心ですが、こちらも大注目です。

この「スマートフォンリンク・アプリケーションコントロール・メインユニット」、略してアプリ・ユニットは、欧米では「app Radio」として発売済みのモデルの日本仕様。ディスプレイ・オーディオとかディスプレイ・ユニットとも呼ばれていて、Lnkwithスマートフォンの画像を車載機器のディスプレイに表示でき、タッチパネルで操作できるユニットです。両モデルとも、モニターは7型ワイドで高精細なVGA。静電タッチパネルなので、iPhoneのピンチイン/ピンチアウトのような操作も可能です。

スマートフォンに入れたアプリを車載機のタッチパネルでコントロール可能
だから、車載機器側にはカーナビを始めとしたさまざまな機能は不要。必要なアプリをスマートフォン側にインストールすれば、あたかも車載機器に機能が内蔵されているように使えるというわけ。たとえば、ナビアプリをスマホに入れておけば、車載機側にナビ機能が無いにも関わらず、普通にカーナビになるわけです。車載機側は、カーナビなどの機能が要らないため安く作れるし、アプリのバージョンアップはスマートフォン側でできるので手軽。高機能のナビが不要な人には、必要にして十分といえるでしょう。

Androidスマホはミラーリングが可能
このアプリ・ユニットのラインナップは2機種。ラジオチューナー&アンプだけを内蔵したベーシック機がSPH-DA05。地デジチューナー&DVD/CDプレーヤーまで搭載した全部入りのモデルがSPH-DA09(ともにオープン価格)。SPH-DA09は、スマホにナビアプリを入れておけば、機能はほとんどAVナビと変わりません。またBluetoothはどちらにも搭載しており、ハンズフリー通話も可能です。スマートフォンはiPhoneとAndroidの両方に対応。対応スマートフォンは、パイオニアのサイトで確認してください。

iPhone用のナビアプリは現在開発中
現時点でLnkwithモードに対応したアプリは開発中のものも含めて、ナビアプリがドコモドライブネット powerd byカロッツェリア(Android用/有料)とカロッツェリアLnkwithカーナビゲーション for iPhone(iPhone/7月上旬発売予定で有料の予定)、音楽系アプリがMixTrax(iPhone/無料)、音楽ストリーミングサービスのmusic Chef(Phone・Android/有料)、インターネットラジオのAUPEO(iPhone・Android/無料)やStreamS HiFi Radio(iPhone/有料)、Sockets Music(iPhone・Android/無料)、音楽プレーヤーのカロッツェリアLinkwithメディアプレーヤー(iPhone・Android/無料)、映像系アプリがMyPV(iPhone・Android/無料)、便利系アプリが口コミグルメ情報のRetty(Android)、天気情報のウェザーニュースタッチ(iPhone・Android/無料)、ソフトキーボードのLinkwithキーボードpowerd by ATOK(Android/無料)、エンタメ系がDash Command(iPhone・Android/有料)。どうやら、既存のアプリでもLinkwithの通信仕様に対応したプログラムを組み込むだけでLinkwithモードで使えるようになるようなので、今後も対応アプリは増えるはず。現在、さまざまなアプリメーカーに対応を呼びかけているそうです。

またLinkwithモードに対応していないアプリは、スマートフォンコントロールモードで使用可能。スマートフォンを操作すれば、それと同じ映像がアプリユニットの画面に表示されます。ただしiPhoneはYouTubeなど、映像が出力される仕様の一部のアプリに限られるようです。

この手のユニットはミラーリンクなど、さまざまな仕様があり、いくつか触ってみたことがありますが、スマホ・レベルの素早い動作にはほど遠いというのが実感でした。ところが、このアプリユニットは思いの外、動作がスムース。画面を指で横方向にフリックすれば、滑らかにメニューが切り替わるし、ナビアプリの地図のスクロールや拡大/縮小もイライラせずにできます。

また、このアプリ・ユニットには車載用GPSユニットと高精度クリスタル3Dジャイロを内蔵。GPSの電波を拾えないトンネルなどでも現在地を正確に把握でき、スマホのナビアプリの測位精度を大幅に向上できます。そのあたりは、実際に走って確認してみないとわかりませんが、車速パルスを取り込むこともできるので、スペック的にはAVナビと同等。一般的なスマホのナビアプリはもちろん、PNDよりも測位は正確なはずです。

さらにスマホの通信機能を使ってスマートループ渋滞情報の取得ができるし、スマホのナビアプリをバージョンアップすれば、簡単に最新地図に更新可能。こうなるとAVナビは要らなくなりますね。

実売価格はSPH-DA09が6万円前後、SPH-DA05が4万円前後になりそうとのこと。願わくは、DEH-P01クラスの機能とクオリティを持ち、ハイレゾ音源にも対応した、ワンランク上のアプリ・ユニットが欲しいところ。まぁ、それは来年以降に期待するとして、メモリーAVナビの強力なライバルになりそうなモデルです。発売は、両モデルとも5月下旬の予定。

カロッツェリア

いいね!