【CES2012】サウンドストリームの新製品情報

CES2012に展示されていたサウンドストリーム製品の情報です。

リファレンス、タランチュラ、ステルス、Dタワーなどの従来のラインナップは継続して販売されますが、タランチュラ・ナノという新しいシリーズが追加されます。

タランチュラ・ナノの200W×2ステレオアンプ、TN2.600D
高効率なクラスD方式のアンプで、フルレンジ再生に対応。最もコンパクトな出力200W×2(4Ω)のステレオアンプ、TN2.600Dは、天板が約17×17cm(高さは約4.5cm)の小ささ。150W×4(4Ω)の4chアンプ、TN4.900Dで幅が約22.5cmに広がるのみ(奥行きと高さはTN2.600Dと同じ)。最も大きな85W×4+270Wの5chアンプ、TN5.950Dと660WモノラルアンプのTN1.1200Dでも、幅が約32cmに広がる程度です。

全機種、クロスオーバーとサブソニックフィルターをを内蔵市、4ch&5chモデルはバンドバスの設定にも対応。5chとモノアンプにはダッシュボードに装着して低音の量を調整可能なリモート・ゲイン・コントロールも付いています。5chのTN5.950Dは、フロント2ウェイ+サブウーファーを1台でマルチアンプ駆動できるので、軽自動車やコンパクトカーのオーナーで、取付スペースを無駄使いしたくない人には、けっこう魅力的ですよね。クラスAによると、日本での発売時期や価格はまだ未定とのことですが、すでにアメリカ本国のカタログに掲載されているので、それほど遅くはない時期に日本に入ってくると思われます。

かつてのサウンドストリームを知っている人なら懐かしい「ピカソ」アンプもあります。こちらもコンパクトで、50W×2のステレオアンプ、P2.150は幅約18×奥行約21×高さ約5cmの大きさ。4chアンプで最も小さいP4.260は出力も45W×4と控えめですがサイズはさらに小さく、幅が約16.5cmしかありません。ラインナップは2chが3機種、4chが4機種、5chが1機種、モノラルが5機種と豊富で、モノラルアンプおよび5chアンプのモノブロックはクラスD方式ですが、それ以外は音質を重視してクラスABを採用。ハイレベル入力にも対応してるため、純正システムなどにも手軽に追加可能です。

タランチュラ・ナノの右2台がピカソ・ナノ。さらにコンパクト
またピカソ・ナノもラインナップ。こちらはさらに小さくて、60W×4のPN4.320Dが幅約18×奥行約12×高さ約3.3cm、100W×4のPN4.520Dでも幅が約23cmに伸びる程度です。ほかに260Wと400Wのモノラルアンプがラインナップされていますが、奥行×高さはすべて同サイズ。100WモノのPN1.450Dが幅約20cm、400WモノのPN1.650Dが幅約23cmに変わるだけで、いずれもコンパクトです。ハイブリッド車や電気自動車が増えてくると、オーディオを含む電装品にも省電力が求められますが、クラスDのピカソ・ナノ、およびタランチュラ・ナノは、そんな時代を見据えたアンプといえるでしょう。

ほかにタランチュラおよびピカソのセパレート2ウェイシステムも、モデルチェンジするもよう。タランチュラは16.5cmファイバーコーン・ウーファーと25mmシルクドームトゥイーターの組み合わせで、94dBの高能率。ピカソは16.5cmポリプロピレン・インジェクションコーンと25mmテトロンドームトゥイーターの組み合わせで、こちらも94dBの高効率スピーカーです。

タランチュラの16.5cmセパレート2ウェイスピーカー、TC6.5
 これらも日本での発売時期は未定。また、どの製品を日本に導入するかも最終的には決まっていないようですが、コンパクト&スタイリッシュなアンプはとくに、コンパクト機を探している人には魅力的に見えると思います。

SOUND STREAMの本国サイト
クラスA